インターネット歴1年。
実生活において 多くの人に「発信」するだけの何かがなければ、
ホームページを作る意味もあんまりないよなあ、って。
最近そう思います。
だから今回は出来る限り 自分の生活、わたしのいる「場所」に根付いた
内容を盛り込んでいきたい。
インターネットは「なんでもあり」のメディアなだけに、情報に対する積極的な
意志がないと、結局膨大なデータの前で「何をして良いのか解らない。」
何処から手を着けていけばいいのか解らない。
本当にネットワークってものを楽しもうとするなら生活を楽しまなくっちゃ。
「がっこーの時間割」
っていっても、勿論 さんすう こくご りかしゃかい・・・てなものじゃありません。
(そんなの知ったってどうしようもないってば)
私の通っている大学の 「選択科目」スケジュールを公開。
・・・で・・・どうしてそのようなことをするの?
動機については 公開予定のページに簡単にふれるつもりです。
できればみてほしいなあ。
top pageへもどる
mailto: [email protected]